私たちは、1892年海産物商として創業以来、福島県北地区をメインに食料品を中心としたスーパーマーケット事業の他、ペットショップ事業、ファストフード事業など多くのチェーンを展開している企業です。「こだわり」と「チャレンジ精神」を持って、地域の皆様に支持していただけるような店づくりを目指し、突き進んでいきます。食を通して感謝と真心を次の世代に受け渡す企業を目指します。
事業内容


スーパーマーケット事業
いちい、フォーズマーケット、リカーズ酒蔵、ICHII’SロシナンテMARKET、鎌倉屋のブランドを有して、常に「鮮度の良い」「より安全」なものを追求し、地域のお客様に喜ばれる店づくりをテーマに福島県内21店を展開しています。
未来を担う子供たちに食の安全を提供するべく「オリジナル」というプライベートブランド商品と、さらにこだわった商品化学合成された添加物は、一切使わない自然なおいしさを生かした商品「プレミアム」というプライベートブランド商品の2種類の商品を開発してお届けしています。


ペットショップ事業
ペットショップ「ペッツ・マム」を、福島県内に3店舗展開。犬・猫・熱帯魚・小鳥・小動物の販売や、ペットフード・ペットグッズなどこだわりの商品を豊富に取り揃えています。熟練のプロトリマーによるトリミングや、お出かけの時に安心して預けられるペットホテルのサービスを提供しています。


外食事業
「まいどおおきに食堂」東北エリアフランチャイザーおよび、「モスバーガー」のフランチャイジー事業をおこなっています。まいどおおきに食堂は、福島県3店舗、宮城県3店舗を展開しています。モスバーガーは、福島県6店舗を展開しています。

ブルゴーニュ・ボルドー・自然派など珠玉のワインと、世界のお酒を扱う酒専門ネットショップ「ワイン紀行」を、楽天・Amazon・Yahooショッピング・auPAYマーケット・ポンパレモールに出店しております。更に、ペットショップ「ペッツ・マム」のネットショップを楽天・Amazon・Yahooショッピング・au PAYマーケット・ポンパレモール・Yahooショッピング2号店に出店しております。また、いちいオンラインショップも展開しています。


移動販売事業
移動スーパー「とくし丸」は、移動手段がないお客様や、足・腰が痛くて出歩くのが困難なお客様のために、新鮮な野菜やお惣菜・日用品など、約400品目の商品をお届けする移動型スーパーです。
地域のお客様のコミュニティの場にもなり、ご高齢のお客様だけでなく、ご近所の皆様との交流を深めていただく場にもなります。
戦略・ビジョン
ドミナント戦略で成功を収め、新たな地域に進出します。
私たちは、食料品に特化した地域密着型スーパーであることにこだわっています。「食」は、人間が生きていく上で、絶対に欠かすことのできない命の源だからです。いちいは、福島県内だけで21店鋪を運営しています。一定のエリアに多店舗展開する「ドミナント戦略」。お客様にとって利便性が高まると同時に運営面でみても、非常に効率がよくなります。商品の流通コストや販促チラシ代など、さまざまな経費を大幅に軽減できるからです。福島市で成功を収めたこの戦略を武器に、市外の県中・県南、そして県外で新たな店鋪を展開していきます。
経営理念
いちいの「経営」理念は「郷土を愛し、お客さまと共に歩み、共に伸びる」こと。地域に密着し、地元の方々を大切にしてきたからこそ、成長を続けることができました。事業の中心にいるのは、常にお客様なのです。 その一例が地産地消です。地元 福島県内の生産農家の方々が作った新鮮な青果物を毎日販売。市場規格にとらわれない、青果物本来の「鮮度と味」を最重要視した商品販売を心がけています。生産農家様の担い手としても、微力ながら貢献したい考えを持ち、常に販売側と地域の皆様と一緒に育っていく考えです。私たちは、これからも食を通して感謝と真心を次の世代に受け渡す企業を目指し、地域と共にあることを忘れません。
企業理念
皆様の心に豊かさを届け続ける情熱企業 いちいグループ
- いつまでも、お客様に信頼され愛される企業
- いつまでも、地域社会に貢献できる企業
- いつまでも、従業員が安心して楽しく働ける企業
社会貢献活動

聴導犬 支援
聴導犬支援自動販売機をスーパーマーケット14店舗、ペッツ・マム3店舗の合計17店舗に各1台ずつ設置しています。こちらの販売機にて飲料をご購入いただくと、売上げの5%が聴導犬育成募金として、日本聴導犬協会へ寄付しています。
▼ 寄付金額のご報告は こちらからご覧いただけます。

電気自動車用の急速充電器設備を設置
電気自動車ご利用の方への充電器設備のインフラ整備を目的に、いちい蓬莱店に電気自動車(EV)向けの急速充電スタンドを設置しています。
お買物の際に充電ができます(有料)。